東生野愛育園は、大阪市生野区の保育園です。 東生野愛育園は、お子様の健康と健やかな心を育み、子育てに貢献しています。

社会福祉法人 成光苑

地域交流再開について

2025年1月9日

新年あけましておめでとうございます。

年末中止となっておりましたが、地域交流を再開させていただきますので、参加お待ちしております。本年もよろしくお願いいたします。

6/12 交通安全講習会

2024年6月13日

生野警察署とJR鶴橋駅の方が来て下さり、交通安全講習会に参加しました。

生野警察署の方には交通ルールや横断歩道の渡り方や命の大切さを教えてもらいました。標識クイズや信号機の色の並び方クイズをしてもらうと子どもたちは〇か×で答えていました。

JR鶴橋駅の方には電車に乗る時の約束事を「スキマモリ」の紙芝居で教えてもらいました。電車とホームの隙間に落ちないようにお家の人や大人の人と一緒に電車に乗ろうねと教えてもらいました。

4/1 入園式

2024年4月16日

4月1日(月)お天気の良い中、令和6年度入園式を行いました。新入児の子どもたちは少し緊張している表情も見られましたがにこにこ笑顔で参加することが出来ました。また、担任から名前を呼ばれると「ハイ!」とかわいいお返事が聞かれました。

また、式の途中では保育者からの出し物で『きんぎょがにげた』のペープサートを見ました。その後一番年上の年長児(ぞう組)が入室し、歌「チューリップ」のプレゼントをして、子どもたちから新入児の子どもたちへメダルをプレゼントしました。

 

新年度が始まりましたが、これから職員一同子どもたちが安心して過ごせるように保育を努めて参りたいと思います。

9/6 敬老の日の集い

2023年10月25日

9月6日(水)に5歳児の祖父母を招いて敬老の日の集いを行いました。

各クラスからの歌やダンスの出し物を見てもらいました。

0、1歳児はダンス「フルーツポンチ」を踊りました。

 

2歳児はダンス「プチペチレモンフラッシュ」を踊りました。

3歳児はダンス「よよよんせだいダンス」を踊りました。

4歳児は歌「うさぎと亀」をうたいました。

5歳児は歌「キミイロ」をうたいました。

質問コーナーでは、5歳児が祖父母の方に「小さい頃に好きだった食べ物や遊びは何ですか?」と尋ねました。

祖父母の方から「オムライス」「人形遊び」と答えて下さり、子どもたちと同じものを好きだと分かるとみんな喜んでいました。

 

「とんぼのめがね」を参加者全員でうたいました。

 

最後に4,5歳児が祖父母の方と一緒に「幸せなら手をたたこう」の曲に合わせて触れ合い遊びをしました。お互いにたくさんの笑顔が見られました。

 

最後に子どもたちから手作りの「スマホ置き」をプレゼントをしました。

 

ここをタップすると電話ができます
06-6751-3940